2025/04/12

Shopifyで年齢確認ポップアップを実現できるアプリ9選

@ 信条刃

Shopify ストアでアルコールやタバコ、アダルトコンテンツなど、年齢制限のある商品を扱う場合は、訪問者に年齢確認を行う必要があります。今回は、Shopify App Store で提供されている「年齢確認ポップアップアプリ」9 つを紹介します。この記事では、年齢確認ポップアップとは何か、導入する利点、アプリの選び方などを解説しつつ、おすすめの年齢確認ポップアップアプリを詳しくご紹介します。

年齢確認ポップアップとは

年齢確認ポップアップは、ユーザーがサイトにアクセスした際や商品を購入する前などに、ポップアップ画面を表示して利用者の年齢を確認する仕組みです。特に、法律や規制で年齢制限が必要とされる商品やコンテンツを扱うストアにおいて、未成年者へのアクセスや購入を防止するために導入が推奨されます。

  • アルコール、タバコ、アダルトコンテンツなどの販売で必須となるケースが多い
  • Yes/No ボタン形式や生年月日の入力、チェックボックスなど様々な方法がある
  • ストアの世界観に合わせてデザインを自由にカスタマイズできるアプリも多い

今回は、以下の記事を参考にしています。

年齢確認ポップアップを導入する利点

  1. 法令遵守とリスク回避
    法律で年齢制限が定められている商品の販売では、年齢確認を行わないと罰則を受ける可能性があります。ポップアップによる年齢確認を導入することで、リスクを軽減し、安全にビジネスを運営できます。

  2. ブランド信頼性の向上
    ユーザーに対して「正しく年齢確認をしているストア」という印象を与えられます。結果として、サイト全体の信頼度を高め、ブランド価値の向上につながります。

  3. ユーザーエクスペリエンスの向上
    過度に複雑な年齢確認はユーザー離脱を招きますが、ポップアップ形式でシンプルにチェックできるアプリを導入すれば、ユーザーに負担をかけずにストアを安全に利用してもらえます。

  4. 未成年者のアクセス防止
    コンプライアンス上の理由だけでなく、年齢制限を守りながら適切なターゲット層にのみ販売することで、トラブルの発生を抑えられます。

  5. 国や地域別のルール対応
    アプリによっては、国・地域ごとに異なる年齢制限に対応できる機能を備えているものもあります。海外向けに展開しているストアなどでも柔軟に設定可能です。

年齢確認ポップアップアプリの選び方

  • 複数の年齢確認方法に対応しているか
    Yes/No ボタンだけでなく、生年月日入力やチェックボックスなど、多様な確認手段があると便利です。
  • デザインのカスタマイズ性
    ストアのブランディングに合わせてポップアップを自在に変更できると、違和感のないユーザー体験を提供できます。
  • 多言語対応
    Shopify ストアを海外向けに展開している場合、英語以外の言語でも表示対応できるか要チェックです。
  • 国別・ページ別の表示設定
    アプリによっては、特定の国やページのみ年齢確認を求めることが可能です。ターゲット層や法律に合わせて柔軟に設定しましょう。
  • 無料体験期間や料金プラン
    無料プランがあるのか、月額料金、もしくは無料体験があるのかなどを比較して、自分のストアに合ったものを選びます。

おすすめの年齢確認ポップアップアプリ

ここからは、Shopify App Store で提供されている年齢確認ポップアップアプリを 9 つ紹介します。


1. シンプル年齢確認ポップアップアプリ

シンプル年齢確認ポップアップアプリ

月額 $6.99、7 日間の無料体験
開発者:株式会社UnReact
評価:0.0 (0 レビュー)
言語対応:英語・日本語

特徴・機能

  • シンプルに導入でき、ストアにアクセスする前に年齢をチェックするポップアップを表示
  • Yes/No ボタンや生年月日入力など複数の年齢確認形式に対応
  • デザインをノーコードでカスタマイズ可能
  • 日本語と英語に対応しているため、国内外どちらの顧客にもフィット

価格設定

  • Basic Plan : $6.99 / 月 (7 日間の無料体験付き)

以下の、Shopify公式のアプリストアからインストールできます。

シンプル年齢確認ポップアップアプリ


2. Blockify Age Verification 18+

Blockify Age Verification 18+

無料プランあり
開発者:Blockify
評価:4.9 (191)
言語対応:英語、オランダ語、フランス語、スペイン語、ヒンディー語(※日本語未対応)

特徴・機能

  • 18+ や 21+ など、任意の年齢を設定し、生年月日入力で確認ができる
  • コード不要でポップアップのデザインをカスタマイズ可能
  • 特定のページやチェックアウトページにのみ表示する設定ができる
  • 他言語をサポートしているため海外展開しているストアにも有用

価格設定

  • 無料:すべての基本機能を利用可能

3. NA Age Verification

NA Age Verification

無料プランあり、有料プランは最大 $8.95 / 月
開発者:Northern Apps
評価:4.9 (143)
言語対応:英語のみ(日本語未対応)

特徴・機能

  • チェックアウト前に年齢確認を挟む、またはストアアクセス時にポップアップを表示
  • 注文データに年齢確認情報を反映し、履歴管理が可能
  • Yes/No ボタンや生年月日入力、チェックボックスなど様々な確認方法
  • 無料プランでも基本機能が使えて、月額プランをアップグレードするとより多機能に

価格設定(一部)

  • Free:月額無料、基本機能
  • Plus:$3.95 / 月、ページごとの表示設定が可能など
  • Pro:$8.95 / 月、チェックアウト前ポップアップやKlaviyo連携など

4. AVP ‑ Age Verification Popup

AVP ‑ Age Verification Popup

無料プランあり、有料プランは最大 $1.99 / 月
開発者:Gm infotech inc
評価:4.6 (99)
言語対応:非常に多くの言語に対応(日本語含む)

特徴・機能

  • 18+ の年齢確認を素早く導入でき、カスタマイズ可能
  • 国別にポップアップを表示・非表示を切り替えられる機能を搭載
  • レスポンシブデザインでスマホやタブレットでも快適に表示
  • 無料プランでは開発ストア向けやトライアルが可能

価格設定

  • Development:無料(開発ストア向け)
  • Unlimited:$1.99 / 月(3 日間の無料体験付き)

5. Age Gate: Age Verification 18+

Age Gate: Age Verification 18+

無料プラン
開発者:GoodApps
評価:4.8 (118)
言語対応:英語(日本語未対応)

特徴・機能

  • シンプルな年齢確認ポップアップが無料で利用可能
  • 18+ や 21+ を簡単に設定して、特定の国や地域だけに制限をかける機能は無し
  • デザインもいくつかのテンプレートから選択できる
  • 「年齢を聞く」「チェックボックスで同意」など複数の確認オプションを搭載

価格設定

  • 無料:追加料金なしで使える

6. Age Verification ‑ Onlyage 18+

Age Verification ‑ Onlyage 18+

無料プランあり、有料プランは最大 $4.99 / 月
開発者:Essential Wolf
評価:4.8 (109)
言語対応:英語、ドイツ語、フランス語、日本語など多数

特徴・機能

  • 年齢制限を手軽に設定できるポップアップ。複数のレイアウトが選べる
  • 国別、特定ページ別のターゲット設定が可能
  • フリープランでは 100 回までの年齢確認が上限だが、有料プランでは制限が大幅に拡大
  • チャットサポートや背景カスタマイズなど、細かいニーズにも対応

価格設定(一部)

  • Free:月額無料(最大 100 回の年齢確認)
  • Basic:$2.99 / 月
  • Pro:$4.99 / 月

7. Smart Age Verification Popup

Smart Age Verification Popup

無料プランあり、有料プランは最大 $5.99 / 月
開発者:SetuBridge
評価:4.6 (12)
言語対応:英語のみ(日本語未対応)

特徴・機能

  • 18+ や 21+ の年齢ゲートを設定し、訪問時または特定ページでポップアップを出せる
  • Yes/No ボタン、生年月日入力など、複数の確認方式をサポート
  • カートページでチェックする機能や、年齢を確認済みであることをバッジ表示できる機能
  • プランによって月間チェック数に上限があり、上位プランで無制限

価格設定

  • Basic:無料 (100 回まで/月)
  • Standard:$3.99 / 月
  • Premium:$5.99 / 月

8. ET Age Verification Popup 18+

ET Age Verification Popup 18+

無料プランあり、有料プラン $1.99 / 月
開発者:Ecom Trend
評価:5.0 (9)
言語対応:英語のみ(日本語未対応)

特徴・機能

  • 18+ や 21+ の制限を任意で設定し、生年月日入力で確認する仕組み
  • ストア全体、もしくは一部のページだけにポップアップを表示できる
  • 無料プランでも画像変更やデザインカスタムが可能
  • 有料プランではロケーションベースの制限やブランドアイコンの非表示が可能

価格設定

  • Free Plan:無料
  • Premium Plan:$1.99 / 月 (3 日間の無料体験)

9. AgeX ‑ age verification popup

AgeX ‑ age verification popup

無料プラン
開発者:CMG Infotech
評価:5.0 (2)
言語対応:英語のみ(日本語未対応)

特徴・機能

  • プリセットのテンプレートからデザインを選んで、すぐに年齢確認導入が可能
  • 国別、地域別のルール設定や複数言語に対応する機能がある
  • 18+、21+ のようなパターンだけでなく、柔軟に年齢を指定して制限
  • Shopify ストアパフォーマンスを損なわない、軽量設計が特徴

価格設定

  • 無料:追加料金なしで利用可能

価格比較

以下は、各アプリの主な料金体系や無料トライアル情報です。テーブル表示ではなく、箇条書きでまとめます。

  • シンプル年齢確認ポップアップアプリ
    月額 $6.99(7 日間の無料体験あり)
    日本語対応
  • Blockify Age Verification 18+
    無料
    日本語未対応
  • NA Age Verification
    無料プランあり ($0)、上位プランは最大 $8.95
    日本語未対応
  • AVP ‑ Age Verification Popup
    無料プランあり、月額 $1.99 のプランも(3 日間の無料体験)
    日本語対応
  • Age Gate: Age Verification 18+
    無料プランのみ
    日本語未対応
  • Age Verification ‑ Onlyage 18+
    無料プランあり ($0)、上位プラン最大 $4.99
    日本語対応
  • Smart Age Verification Popup
    無料プランあり、上位プラン最大 $5.99
    日本語未対応
  • ET Age Verification Popup 18+
    無料プランあり、上位プラン $1.99 / 月
    日本語未対応
  • AgeX ‑ age verification popup
    無料
    日本語未対応

Shopify アプリの日本語サポート

日本語サポートの有無は、サポート問い合わせ時に大きな影響を与えます。翻訳ツールで対応しづらいトラブルにも日本語でのサポートがあれば安心です。

  • シンプル年齢確認ポップアップアプリ:○(英語・日本語対応)
  • Blockify Age Verification 18+:×
  • NA Age Verification:×
  • AVP ‑ Age Verification Popup:○(多言語に日本語含む)
  • Age Gate: Age Verification 18+:×
  • Age Verification ‑ Onlyage 18+:○(複数言語に日本語含む)
  • Smart Age Verification Popup:×
  • ET Age Verification Popup 18+:×
  • AgeX ‑ age verification popup:×

使いやすさ

管理画面の操作や日本語ガイド、サポート対応を総合的に考えると、日本語対応が充実している以下のアプリは、特に初心者でも扱いやすいでしょう。

  • シンプル年齢確認ポップアップアプリ
  • AVP ‑ Age Verification Popup
  • Age Verification ‑ Onlyage 18+

上記 3 つは日本語対応や直感的 UI が整っているため、初めてのストアオーナーにもおすすめです。

コーディングによる実装例

年齢確認アプリを導入するときに、テーマへ若干のコード変更を加えるケースがあります。以下は Liquid と JavaScript を組み合わせて、シンプルな年齢確認ポップアップを実装するサンプルコードです。実際にアプリを導入する場合は、アプリの指示に沿って設定してください。

<!-- 年齢確認用のスニペット: snippets/age-check.liquid -->

<div id="age-verification-popup" style="display:none;">
  <div class="popup-content">
    <h2>年齢確認</h2>
    <p>あなたは 20 歳以上ですか?</p>
    <button id="btn-yes">はい</button>
    <button id="btn-no">いいえ</button>
  </div>
</div>

<style>
  #age-verification-popup {
    position: fixed;
    top: 0;
    left: 0;
    width: 100%;
    height: 100%;
    background: rgba(0,0,0,0.6);
    z-index: 9999;
  }
  .popup-content {
    position: absolute;
    top: 50%;
    left: 50%;
    width: 300px;
    padding: 20px;
    background: #fff;
    transform: translate(-50%, -50%);
    text-align: center;
  }
</style>

<script>
  document.addEventListener('DOMContentLoaded', function() {
    const popup = document.getElementById('age-verification-popup');
    const yesBtn = document.getElementById('btn-yes');
    const noBtn = document.getElementById('btn-no');

    // 初回アクセス時に表示
    if(!sessionStorage.getItem('ageVerified')) {
      popup.style.display = 'block';
    }

    yesBtn.addEventListener('click', function() {
      sessionStorage.setItem('ageVerified', 'true');
      popup.style.display = 'none';
    });

    noBtn.addEventListener('click', function() {
      alert('このサイトは 20 歳以上の方のみご利用いただけます。');
      window.location.href = 'https://www.google.com/'; // 任意のページへリダイレクト
    });
  });
</script>

上記のようにシンプルなポップアップを自前実装する方法もありますが、アプリではデザインや年齢設定の柔軟性、追加機能(国別設定、Klaviyo 連携、注文履歴への年齢確認記録など)を簡単に取り入れられるのが大きなメリットです。

終わりに

今回は、Shopify で利用できる年齢確認ポップアップアプリを 9 つご紹介しました。法律で義務付けられている年齢制限商品だけでなく、ブランドを守るためにも年齢確認機能は有効です。どのアプリを導入するか迷った場合は、各アプリの無料体験を利用したり、日本語サポートの有無をチェックするとよいでしょう。

実際にアプリを使って年齢確認を実装する際は、ストアのデザインや顧客層、法的要件を考慮しながらカスタマイズしてみてください。安全で信頼性の高い運用を目指し、コンプライアンスにも対応しつつ、快適なショッピング体験を提供しましょう。

ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

参考記事

今回は、以下の記事を参考にしています。

© 2021 powerd by UnReact