2025/02/13

Shopifyで年齢確認のチェックボックスを実現できるアプリ8選を徹底解説!

@ 信条刃

Shopify

この記事では、Shopify ストアで商品を販売する際に重要となる年齢確認チェックボックスのアプリを 8 つご紹介します。例えば酒類、タバコ、アダルトコンテンツなど、未成年が購入できない商品を取り扱う場合は、法令順守・コンプライアンスの観点から年齢確認が必須です。

Shopify にはさまざまな年齢確認チェックボックス(Age Verification)アプリが存在しますが、いざ探すとなると機能やデザイン、対応言語などを比較しなければならず迷う方も多いでしょう。そこで本記事では、

  1. 年齢確認チェックボックスを導入する利点
  2. 年齢確認チェックボックスアプリの選び方
  3. おすすめの年齢確認チェックボックス Shopify アプリ 8 選
  4. 価格比較
  5. Shopify アプリの日本語サポート
  6. 使いやすさ
  7. 実装方法(コーディング例)
  8. 終わりに

以上のポイントに沿って解説します。Shopify ストアに年齢確認チェックボックスを導入して、安全で法的に安心なビジネスを展開しましょう。
今回は、以下の記事を参考にしています。

年齢確認チェックボックスを導入する利点

年齢確認チェックボックスを導入することで得られるメリットを整理してみましょう。

  1. 法令順守(コンプライアンス)の強化
    未成年への販売が禁止されている商品を扱う場合、年齢確認は必須です。チェックボックスを導入し、購入前に年齢を確認することで、違法販売のリスクを回避し、法的リスクを最小限に抑えられます。

  2. ブランドイメージの向上
    違法販売を防止し、適切な販売管理を行う姿勢は、顧客や社会からの信頼を高めます。ブランドとしての社会的責任を果たすことで、購入検討中の顧客に対して安心感を与えることができます。

  3. トラブルの未然防止
    万が一、未成年者が誤って対象外の商品を購入しようとした場合でも、チェックボックスの未入力や年齢認証が確認されなければ購入完了に進ませないようにできます。後々のトラブルを防止することに役立ちます。

  4. 地域ごとの年齢制限設定
    国や地域によっては年齢制限が異なる場合があります。アプリによっては国別・地域別に制限を設けられるので、海外向けに販売しているストアでも対応しやすくなります。

  5. 管理と記録の効率化
    年齢確認の結果を注文情報や商品プロパティに反映させることで、後から監査や記録の確認が必要になった際にもスムーズに対応できます。

年齢確認チェックボックスアプリの選び方

年齢確認チェックボックスアプリを選ぶ際には、以下のポイントを押さえておくと良いでしょう。

  • どのページで年齢確認を行うか
    商品ページやカートページ、ストアへのアクセス時(ポップアップ)など、アプリによってチェックのタイミングが異なります。どのタイミングが最適かを検討しましょう。

  • 管理画面の操作性・UI のカスタマイズ性
    年齢確認メッセージの文言やデザイン、チェックボックスの配置など、ストアのブランディングに合わせてカスタマイズできるかを確認します。

  • 商品ごとの制限設定
    全商品にチェックボックスを表示するのか、一部の商品にだけ導入するのかを選べるアプリもあります。取り扱い商品が多い場合は、商品ごとに制御できるアプリが便利です。

  • 翻訳・多言語対応
    日本語対応はもちろん、多言語でストア運営を行いたい場合はアプリ自体が翻訳機能を備えているか、もしくは簡単に翻訳テキストを差し替えできるかを確認しましょう。

  • 価格・サブスクリプションプラン
    無料プランや有料プランなどさまざまな価格設定があるので、自分のストアの売上やニーズに合わせて選びます。有料プランになるとより細かいカスタマイズやサポートが受けられる場合もあります。

おすすめの年齢確認チェックボックス Shopify アプリ 8 選

ここからは実際に、Shopify App Store で提供されている年齢確認チェックボックスアプリを 8 つご紹介します。特徴や主な機能、価格設定などをまとめていますので、用途に合わせて導入を検討してみてください。

1. シンプル年齢確認チェックボックスアプリ

シンプル年齢確認チェックボックスアプリ

  • 開発者: 株式会社UnReact
  • 価格: 月額 $6.99
  • 評価: ★★★★★(現時点:0 レビュー)
  • 特徴・機能:
    • 商品ページごとに年齢確認チェックボックスの表示/非表示を設定可能
    • チェックが入っていない場合は購入をブロック
    • 購入時の年齢確認結果を商品のプロパティに保存
    • 管理画面で直接操作が可能
    • Dawn テーマ対応
    • 英語・日本語に対応

ポイント
必要最低限の構成で導入しやすく、ラベルやデザインのカスタマイズもシンプルに行えます。法令遵守を重視したい方におすすめです。

以下のリンクからインストールできます。

シンプル年齢確認チェックボックスアプリ

2. Blockify Age Verification 18+

  • 開発者: Blockify
  • 価格: 無料
  • 評価: ★★★★★(125 レビュー)
  • 特徴・機能:
    • アクセス制限やチェックアウト制限など、多機能なポップアップ型年齢認証
    • 日付入力による年齢確認や単純な「Yes/No」設定に対応
    • 特定ページだけでなく、ストア全体にも適用可能
    • デザインテンプレートが豊富
    • 英語のみ対応(日本語への翻訳はなし)

ポイント
「無料でポップアップ型の年齢確認をすぐに導入したい」という方に向いています。シンプル設計なため、英語UIでも直感的に使いやすい印象です。

3. NA Age Verification

  • 開発者: Northern Apps
  • 価格: 無料プランあり/有料プラン($3.95, $8.95)
  • 評価: ★★★★☆(139 レビュー)
  • 特徴・機能:
    • 入店時ポップアップ、チェックアウト時の確認など複数のタイミングで年齢認証が可能
    • Shopify のカートボタンを一時的に無効化し、年齢確認を促すことができる
    • リマインダーポップアップや年齢確認状況の注文ノート保存機能
    • 英語のみ対応
    • Klaviyo 連携も可能(Pro プラン)

ポイント
まずは無料プランで始めて必要に応じてアップグレードできる柔軟さが魅力です。チェックアウト時の制限に力を入れたい方におすすめです。

4. AVP ‑ Age Verification Popup

  • 開発者: Gm infotech inc
  • 価格: 無料プランあり/有料プラン($1.99, $19.90)
  • 評価: ★★★★☆(97 レビュー)
  • 特徴・機能:
    • 18+ ポップアップでストアアクセスを制限
    • 生年月日入力によるチェック機能あり
    • 国別の表示設定など、地理的要件に合わせたカスタマイズ対応
    • 英語をはじめ、非常に多くの言語に対応(日本語含む)
    • Dawn テーマ対応

ポイント
低価格で機能が豊富。世界各国向けに販売するストアで言語対応が必要な場合に特に便利です。

5. Agefence Age Verification

  • 開発者: Appiers
  • 価格: 月額 $4.95(7 日間無料体験)
  • 評価: ★★★★☆(13 レビュー)
  • 特徴・機能:
    • スタイリッシュなポップアップデザインを多彩に用意
    • 店舗ブランドに合わせた色や背景画像の変更が容易
    • モバイル・タブレット・PC などあらゆる画面サイズに最適化
    • 英語のみ対応

ポイント
デザインにこだわりたい方向けです。ポップアップのカスタマイズ性が高く、ブランディングを損なわずに年齢確認を導入できます。

6. Age Gate: Age Verification 18 +

  • 開発者: GoodApps
  • 価格: 無料インストール/有料プラン($9.99, $19.99)
  • 評価: ★★★★☆(113 レビュー)
  • 特徴・機能:
    • 多様な年齢確認オプション(ポップアップ、日付入力、チェックボックスなど)を提供
    • 商品ページまたはストア全体での制限設定が可能
    • 無料プランでも基本機能が利用でき、カスタマイズ性も高め
    • 英語のみ対応

ポイント
まずはお試しで使ってみたい方におすすめ。無料プランでそこそこ機能が充実しているのが魅力です。

7. R Terms and Condition Checkbox

  • 開発者: Relentless Apps
  • 価格: 無料
  • 評価: ★★★★★(133 レビュー)
  • 特徴・機能:
    • カートページやドロワーカートに「利用規約に同意」「年齢確認」等のチェックボックスを設置
    • 1 クリックでアクティベート可能
    • デザイン変更もシンプルに行える
    • 英語のみ対応

ポイント
タイトルには “Terms and Condition” とありますが、テキストを自由に変更して利用できるため、年齢確認チェックボックスとしても活用できます。無料で利用可能なのが非常に魅力です。

8. ハルク年齢確認

  • 開発者: HulkApps.com
  • 価格: 無料プランあり/有料プラン($20, $249 など)
  • 評価: ★★★★☆(152 レビュー)
  • 特徴・機能:
    • 国別に年齢確認を表示でき、未成年アクセスをブロック
    • テンプレートやブランドロゴで確認画面を個別カスタマイズ
    • モバイルレスポンシブ
    • 日本語に対応
    • 高額プランではさらにプレミアム機能をバンドル

ポイント
多機能で、国別制限やデザインカスタマイズも充実。日本語対応なので設定がわかりやすく、導入ハードルも低めです。

価格比較

ここでは、上記アプリの主要なプラン・価格帯を文章でまとめます。ご自身のストア状況に合わせてご検討ください。

  1. シンプル年齢確認チェックボックスアプリ
    月額 $6.99 のみ。機能制限なく使えるシンプルな有料プラン。

  2. Blockify Age Verification 18+
    完全無料で使用可能。ポップアップ型で多機能。

  3. NA Age Verification
    無料プランと有料プラン($3.95、$8.95)があり、機能段階に応じてアップグレード。

  4. AVP ‑ Age Verification Popup
    無料プランもあり、有料プランは月額 $1.99 または $19.90/年などリーズナブル。

  5. Agefence Age Verification
    月額 $4.95(無料体験 7 日)。デザイン性が高い。

  6. Age Gate: Age Verification 18 +
    無料インストール可能。拡張機能のために月額 $9.99 や $19.99 のプランあり。

  7. R Terms and Condition Checkbox
    無料。文言変更で年齢確認チェックボックスとしても応用可能。

  8. ハルク年齢確認
    無料プランあり。有料プランは月額 $20~。上位プランでは国別制限など細かく制御可能。

Shopify アプリの日本語サポート

日本語サポートの有無は、アプリの操作性やトラブル対応に大きく関わります。ざっと確認すると以下のとおりです。

  • シンプル年齢確認チェックボックスアプリ: 日本語対応
  • Blockify Age Verification 18+: 英語のみ
  • NA Age Verification: 英語のみ
  • AVP ‑ Age Verification Popup: 多言語対応(日本語含む)
  • Agefence Age Verification: 英語のみ
  • Age Gate: Age Verification 18 +: 英語のみ
  • R Terms and Condition Checkbox: 英語のみ
  • ハルク年齢確認: 日本語対応

日本語のサポートページや UI が用意されていると、初期設定や問題発生時の対応がスムーズです。英語のアプリを利用する場合は、事前に翻訳ツールを活用するなどの準備をしておくとよいでしょう。

使いやすさ

一概には言えませんが、今回紹介したアプリの中では下記 2 つが比較的「使いやすい」と感じられるケースが多いです。

  • シンプル年齢確認チェックボックスアプリ
    管理画面がシンプルで日本語対応。商品ごとにブロック設定やデザインをカスタマイズしやすい点が魅力です。

  • ハルク年齢確認
    無料プランでも一定機能が使えて日本語対応。地理的制限や複数テンプレートなど、多機能でありながら操作が比較的わかりやすい印象です。

シンプルさ重視か、多機能性重視かでアプリ選定が変わりますので、必要な要件を整理して選ぶとよいでしょう。

実装方法(コーディング例)

最後に、テーマに年齢確認チェックボックスを組み込む場合のコード例をご紹介します。以下の例は、商品ページ(product.liquidmain-product.liquid など)で特定の商品にのみ年齢確認チェックボックスを表示する場合のイメージコードです。

例として、対象商品に「requires-age-verification」というタグをつけておき、タグが存在する場合にチェックボックスを表示する例を示します。

{% comment %}
  下記コードはあくまで例です。
  使用するテーマやLiquidファイル構成によって記述位置や構文が変わる場合があります。
{% endcomment %}

{% if product.tags contains 'requires-age-verification' %}
  <div style="margin-bottom: 1rem;">
    <label>
      <input type="checkbox" name="customer_age_verification" required>
      年齢確認(18歳以上であることを確認しました)
    </label>
  </div>
{% endif %}

{% comment %}
  このチェックボックスを必須項目にし、チェックが入っていない場合はカートやチェックアウトに進めないようにするためには、
  追加のJavaScriptやShopify機能(cart attributesなど)を活用します。
{% endcomment %}

チェックボックスのバリデーション例(JavaScript)

<script>
  document.addEventListener('DOMContentLoaded', function() {
    var form = document.querySelector('form[action="/cart/add"]');
    if (!form) return;

    form.addEventListener('submit', function(event) {
      var productTags = "{{ product.tags | join: ',' }}";
      if (productTags.indexOf('requires-age-verification') !== -1) {
        var checkbox = form.querySelector('input[name="customer_age_verification"]');
        if (!checkbox || !checkbox.checked) {
          alert('18歳以上であることを確認してください。');
          event.preventDefault();
          return false;
        }
      }
    });
  });
</script>

上記のサンプルでは、商品に特定タグが含まれていた場合だけチェックボックスを必須化し、未チェックのまま「カートに追加」されるのを防ぐ簡易的な実装イメージを示しています。
実際に導入する場合は、利用テーマや外部スクリプトの構成を確認の上、テストを行ってください。

終わりに

今回は Shopify で使える年齢確認チェックボックスアプリを 8 つ紹介しました。年齢制限のある商品を取り扱う場合、法的リスクを回避するためにも「年齢確認機能」は欠かせません。ポップアップ型のものや、商品ページ上でチェックを要求するもの、地域別に制御できるものなど、それぞれ特徴が大きく異なります。

  • 低価格でシンプルに運用したいなら「シンプル年齢確認チェックボックスアプリ」
  • 無料でポップアップ型を試してみたいなら「Blockify Age Verification 18+」
  • 多言語対応や国別制限など、高度な機能が必要なら「AVP」や「ハルク年齢確認」

など、ストア運用のニーズに合わせて選んでみてください。
導入方法や設定に迷ったときは、ぜひそれぞれのアプリのサポートページや開発者に問い合わせてみましょう。
適切な年齢確認チェックボックスを導入し、安全で信頼性の高いオンラインストアを構築していきましょう!

参考記事

今回は、以下の記事を参考にしています。

© 2021 powerd by UnReact