前回は、送料を設定しました。
前回の記事はこちら
今回は一般設定を行なっていきます。一般設定では、ストアの住所や通貨の設定を行うことができます。
地味な設定ですが、しっかりと行なっておきましょう!
今回の記事は以下の記事を参考にしています。
【Shopify マスターへの道】#16 一般設定を編集しよう
デモサイトを構築する際に使用する商品画像や CSV ファイルのダウンロードをしてない方はこちらからダウロードしてください。
【Shopify マスターへの道】商品画像・CSV ファイルのダウンロード
ストアの管理画面にログインし、「設定 > 一般設定」に進みます。
一般設定では、ストア名やストアの住所などのストアの基本情報を設定することができます。
以下の項目を設定していきます。
ではそれぞれ設定していきましょう!
まずはストアの詳細を編集していきます。
ストアの詳細では、
を編集することができます。
ストア名の編集を行います。編集アイコンをクリックして下さい。
「ストア名」の設定項目では、ストアの名称を変更することができます。
開発ストアを作成した際に、仮のストア名をつけていたりする場合は、変更するようにしましょう。
「ストアの電話番号」の設定項目では、商品やサービスに関するお客様からの問い合わせ用の電話番号を設定できます。
「メールアドレスを保存」の設定項目では、Shopify からメールを受け取る際のメールアドレスを設定することができます。ストアへの重要なお知らせもこちらのメールアドレス宛に送られてきます。
コンタクトフォームを作成した際にも少し説明しましたが、コンタクトフォームから送信されたお問い合わせメールは一度 Shopify を経由してストアに送信されます。
そのため、顧客からのメールを受信する用のメールアドレスを設定しておきましょう。
この段階では、まだオーナー権を渡していないので変更しません。
最後に「請求先住所」の設定項目です。編集アイコンをクリックして下さい。
クレジットカードまたは共同ブランドのデビットカードに関連付けられた住所を変更する場合は、請求情報を更新してください。
以上で、ストア詳細の設定は終了です。
「ストアのデフォルト」では、
を設定することができます。
それぞれ設定していきます。
三点リーダーをクリックして、「ストア通貨を変更」をクリックしてください。
以下のようなモーダルがでてきます。ストア通貨を変更してください。
「単位方法」では、「計量システム」と「インペリアルシステム」から単位の方式を選択することができます。
単位方式で「計量システム」を選択していれば、「キログラム(kg)」か「グラム (g)」から選択することができます。一方、「ヤード・ポンド法」のことでイギリスなどで用いられている単位方式です。
ストアで取り扱う商品の重量からどちらを使えばいいのか考えて設定すれば OK です。
「デフォルトの重量単位」では、商品の重量を表示する際のデフォルトの単位を設定することができます。単位方式で「計量システム」を選択していれば、「キログラム (kg)」か「グラム (g)」から選択することができます。
「タイムゾーン」ではストアのタイムゾーンを指定できます。デフォルトでは、カナダのタイムゾーンになっていたりするので、必ず確認しておきましょう。
今回は、日本向けのストアなので、ドロップダウンメニューから「(GMT+09:00) 大阪、札幌、東京」を選択します。
「注文 ID」の項目では、注文 ID の文字列を編集することができます。
デフォルトでは、注文 ID は「#1001」「#1002」... のように数字が増えていきます。
「プリフィックス」と「サフィックス」を設定すると四桁の数字の前と後ろに任意の文字列を設定することができます。デフォルトの設定では「プリフィックス」に「#」が設定してあるので、上で示したように数字の前に「#」がついた注文 ID がつけられます。
「注文処理」の項目では、Shopify のチェックアウト設定ページから注文の自動/手動フルフィルメントおよび注文のアーカイブを設定できます。デフォルトの設定のままにしておきましょう。
「ブランドアセット」項目では、主にロゴ画像の設定ができます。販売チャネル共通のロゴを設定できます。
今回は、オンラインストアのみでの販売を想定しているので設定する必要はございません。
設定とは関係ないのですが、「リソース」項目では以下のことが確認できます。
以上で一般設定の設定は全て終了です。
忘れずに変更を保存しましょう。
今回は、ストアの住所や電話番号などの設定を行いました。地味な設定で忘れがちではありますが、重要な設定もいくつかあります。しっかりと納品の前に確認をするようにしましょう。
今回の記事は以下の記事を参考にしています。
【Shopify マスターへの道】#16 一般設定を編集しよう
ロードマップも残り少なくなってきました。次回は、各種設定を編集します。
次回の記事はこちら
最後までがんばりましょう!